通常大会

兎賢杯(秋)

G-palaあべの店大阪

大会結果

  1. 1位

    RDノSノQノZ
  2. 2位

    すだちくん
  3. 3位

    ギリギリトライ
  4. 4位

    やせじろう

試合結果

本大会の進行にあわせて、各試合の結果情報(プレーヤー名、スコア、出題ジャンル・形式・難易度など)を更新していきます。

試合結果はこちら

大会情報

  • 開催日程
    • 20231007日(土)
    • 受付13:00
    • 開始14:00

    本大会は終了しました

  • 開催店舗
    G-palaあべの店
    大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1あべのベルタ2FMAP
  • エントリー方法
    QMA筐体前にて受付
  • 定員
    定員なし
  • 大会説明
    ジーパラあべの店にてQMA大会を行います。
    今回は久しぶりの兎賢杯ルールによる通常大会となります。

    大会開催中は筐体を4台利用し、2台を大会予備台とします。
    2台は一般ユーザープレー用として運営致します。
    大会参加者は大会開催中の一般プレーは御遠慮ください。

    参加費:300円(エントリー時にいただきます)
    定員:無し


    【ルール】
    ・各回戦、試合毎にホストがジャンルクジを引き、引いたジャンルのみ、その組み合わせの中で全員が使用不可となります。(兎賢杯ルール)

    ※本大会では1回戦1枚引き、2回戦2枚引きという様に回戦が進む度に縛りジャンルが増えていきます。
    ※累積縛りは発生致しません。形式、難易度はフリーです

    ・決勝戦のみドラフト制ジャンル封鎖ルールとなります
    ※対戦前に決勝戦に進出した4名それぞれに、封鎖ジャンルを1つ記入して頂き記載された封鎖ジャンルは決勝戦では全員使用出来ません。

    【レギュレーション】
    ・参加人数により当日発表となります。
     原則上位2人抜けですが、参加人数、当日の筐体の状態、進行状況などにより変更することがあります。


    【その他】
    ・当日6台の筐体を大会用に設定変更しますが、使用する筐体は4台となります。
    ・大会参加者はマスクの着用は必須ではございませんが推奨とさせていただきます。
    ・ジーパラあべの店内に検温機がございますので、大会参加者は検温の御協力をお願い致します。体温37.5℃以上の方は参加不可と致します。
    ・現在の社会情勢により、やむを得ぬ状況で大会が中止になる可能性があります。前日までに大会の実施可否をTwitterで連絡致します。
    ・対戦中に筐体が落ちてしまった場合は、その対戦は不成立とします。再戦は同じジャンル、形式、難易度を選んでいただきます。
    ・当日はYoutubeLiveによる生配信が行われる予定です。参加者の皆様は是非解説など、御協力ください。
    ・筐体が旧筐体で古いということもありまして、タッチパネルがずれることがあります。こちらはよほどひどくない(例:4択で4を押したら3になる)限り対戦は成立と致します。大会スタッフの判断となりますが、原則成立となります。こちらとしましても大会前のメンテなど、事前にできる限りの調整を行います。大変申し訳ないのですが、何卒御了承ください。

    以上になります。
    たくさんの御参加お待ちしております。

同主催者の大会