-
- あつ
- 1日前麻雀格闘倶楽部メインで遊んでるよ☆
みなさんこんばんわ〜、まだ少し残暑はありますがすっかり秋の雰囲気になってきましたね。それも当然もう10月ですからね〜(*´ω`*)
去年はコロナもあり自粛してましたが、毎年紅葉の見える公園でコナステをやって秋を感じています。今年はどこの公園に行こうかなぁ。
話は変わりますが、9月度私の所属店舗の連続総本部記録が12連覇でストップしました(*´ω`*)ザンネン
9月総本部になったのは愛知の店舗さんで、強豪が揃う強い店舗さんでした。投票選抜戦での稼働率の差がそのままクラスコに反映して、最後まで追いつけませんでした。
スペースシャトルの店舗のみなさんおめでとうございます。
そしてフォルムのみなさんお疲れ様でした。
今回連覇は止まりましたが、総本部12連覇は今までどこの店舗も成し遂げたことのない偉業だったと思います。
総本部を1ヶ月だけ獲得するのは戦力を集結すれば可能だと思いますが、難しいのはそれを維持することだと思います。
総本部取りを体験された方はわかると思いますが想像以上に体力がいります。私は10ヶ月間フォルムで総本部取りに参加しましたが、稼働を休んだことは殆どありませんでしたし、週末の殆どをMFCにつぎこんでいました。毎月瞬間最大火力で挑んでくる挑戦店舗をそれ以上の火力で上回らないといけない。連覇を重ねれば重ねるほどにそのプレッシャーが大きくなる。そんな10ヶ月間でした。
ただこのプレッシャーを体験できるのは、総本部連覇を続けている店舗のみんなだけ。なのでプレッシャーを楽しむように考え方を変えて頑張りました。
戦力的には常に20人くらいはクラスコ500万以上稼げる人たちが集まっていたので、総本部内のトップ争いも熾烈でした。メンバー内の切磋琢磨も総本部維持が出来た要因でした。総本部No.1のクラスコは常に1,000万を超えていました。
今回総本部維持が途切れたことは残念ですが、10ヶ月間やりきったと満足感を感じてる自分もいます。しばらくは稼働を少し落としてしばらく体を休めたいとおもいます。
そんな中KACの予選がもうすぐ始まるのでそこまでは頑張るつもりです。
前々回は出場権を取りながらコロナもあり開催中止となりましたが、今回はきちんと出場したいですね。
どこまでやれるかはわかりませんが、応援してもらえると嬉しいです。
それでは10月も皆さんにとって良い月でありますように。
