jubeat公式さんのe-amusementアプリ投稿詳細(jubeat beyond the Ave.タグ)

jubeat公式
jubeat公式
いつだって、ウェルカム!!
お待たせいたしました。
約束通り16時ごろにやってきました、スミスです。
わたしが昨晩夢の中で見たあたらしいjubeat、その名も「jubeat prop」をプレーした時の様子を伝えさせていただきますね。


まず一番驚いたのは、見たことのないマーカーが出てくる譜面があったことです。
マーカーはタッチすればすぐ消えるもの…という概念が崩れ去りました。
そのマーカーはタッチしても消えないどころか、矢印のようなものが出てきたのです。
どうやら、矢印と矢印が重なるまで、押しっぱなしにしなければいけないようでした。
慣れないうちは矢印に翻弄され、たどたどしい動きになっていたものの、何回かプレーするうちにコツは掴めるものです。
BASICなど簡単な譜面から慣れていくことが大事ですね。
特に、ゆったりした曲や音が長い曲でこのマーカーが出てくると、曲とより同調してプレーを楽しめる感覚を味わうことができとってもGOOD!でした。
もちろん従来の譜面も健在だったのですが、譜面の内容は全然違うので比べつつプレーするのも一興ですね。


…記憶が確かならば、それは「ホールドマーカー」と呼ばれていたように思います。
ホールドマーカーが出現する曲には目印があるようで…

・ホールドマーカーマークが付いている。

これを頼りに曲を選んでプレーしたのですが、わたしが確認できた「あたらしい譜面」が存在する曲を覚えている限り書き連ねておきますね。

君をのせて feat.sayurina / 新井大樹
Daydream café / Petit Rabbit’s
女々しくて / ゴールデンボンバー
Synchrogazer

ちなみにこれらのホールドマーカが出てくる譜面は、解禁することであそぶことができました。
何で解禁したかは、後々お伝えしていきますね。


…おや?
カフェにお客さんがいらっしゃいましたので対応してまいります。

続きは17時頃にまた…。

この投稿をシェアする

  • e-amusementアプリに投稿
  • はてなブックマーク
  • LINEで送る
  • Facebook
  • twitter

jubeat beyond the Ave.の最新投稿